ブタめん

すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる。

「第2回 ブログの利用者数」

 はじめに

 

 こんにちは。

 

 前回の記事は、ブログを始めてみようと思ったから、ブログについて調べてみたよー、という内容でした。前回までに、ブログの概要や歴史について、さらっと学んできました。

 今回は、ブログの現状についてざっくり調べてみましたので、書いていこうと思います。ブログサービスってたくさんあってどれから始めたら良いのかわからないとなりまして。主要なブログサービスについて調べてみました。

 

 主なブログサービスの利用者数

 

Amebaブログ:6500万人(2019年時点)

はてなブログ:1214万人(2023年時点)

FC2ブログ:非公開

note:733万人(2023年時点)

 

 インターネットでざっと調べた感じでは、Amebaブログの利用者数が圧倒的でした。確かにユーザー数は多いんですが、Amebaブログは収益化にかなりの制限があるとのこと。すでに知名度のある有名人が、告知などで活用していることが多いみたいです。

 FC2ブログはカスタマイズ性が高く、アダルトコンテンツも制作可能みたいです。個人的には、よく見るのはFC2ブログなので、書くのもそちらが良いかなと思っていました。けれども、FC2ブログは使いづらいという評判が目立ちました。

 noteは文字に特化したシンプルな構成が特徴です。アフィリエイト(ブログ記事内で商品を紹介し、購入されれば何割かの報酬が得られる仕組み)には制限があるが、記事の有料販売ができるみたいです。

 はてなブログは、無料でブログを始めたい人におすすめされることが多いようです。今後収益化を目指す人の最初の第1歩として紹介されることもあるようです。

 

 ここまでをふまえて

 

 私は自分自身のインプットとアウトプットが主な目的で、ブログを始めました。ある程度記事を書き続けたら、ちょっと収益化にも挑戦してみようかな、という感じです。

 私はよく人から、「わかりやすいけど堅い文章を書くよね」と言われます。このブログもさっきから文章だらけで見づらいっすよね。キャッチーなサムネとか構成とか知らん、とにかく文章が書きたいんだ!という気持ちが強いので、私にはnoteが合っているのかなと思いました。

 とはいえ、小遣い稼ぎ程度にブログでも稼いでみたいよねー、という卑しい面も持ち合わせていますので、だったらはてなブログも捨てがたいかなと。さてどうしたものか(いいからさっさと始めろや)。

 

 おわりに

 

 ということで私の選択肢は、①はてなブログ②note③はてなブログとnote両方始める。この3つになりました。次回は、はてなブログとnoteの比較について書いていく予定です。

 

 ではまた。

 

 参考資料

 

「「Ameba」15周年で会員数6500万人、ブログ投稿25億件突破 記念サイトも開設」   

 『ORICON NEWS』最終閲覧2024年3月6日 

 (https://www.oricon.co.jp/news/2144249/full/)。

「プレスリリース」『Hatena』最終閲覧2024年3月6日

 (https://hatena.co.jp/press/release/entry/2023/10/25/153000#:~:text)。

「noteについて」『note株式会社ホームページ』最終閲覧2024年3月6日

 (https://note.jp/n/n37effe3bd2b3)。

 

 

 無断転載・無断複製禁止。ただし、私的利用、教育・研究目的での使用に関しては、著作権者の許諾を取る必要はありません。

 ⇨個人的な利用(お仕事以外ってことです。)のためにこの記事をコピーするとか、授業の配布資料にするためコピーしたり、学校の課題レポートの参考資料とするためコピーするとかなら、いちいち私に確認を取る必要は無いっすよ、という意味です。参考・引用したことはちゃんと明記してください。

 ご自身のSNSなどに、このブログの記事を引用・転載する場合、出所(サイト名やURL)を明記してくれれば、基本的には確認なしでOKです。

 ただし、記事内で参考・引用されている著作物を使用する場合は、参考文献一覧などをもとに、ご自身で探したものを使ってください。

 

©2024 butamenlabo All Rights Rserved.